【大人気】スタディサプリのTOEIC通信講座の効果とは!評判・口コミを紹介

英語学習

「スタディサプリTOEIC講座の評判ってどうなの?」
「スタディサプリTOEIC講座のおすすめな人ってどんな人?」
「メリットやデメリットが知りたい」

そんなお悩みを解決します。

オンライン学習できる講座の代名詞としておなじみの方やCMで知っている方もいるのではないでしょうか。

定評のあるスタディサプリでTOEICを受講を考えている方も多いはず。とはいえ、実際の口コミや評判を見てから決めたい方がいるのも事実です。

そこで、この記事では、以下について解説します。

  • スタディサプリTOEIC通信講座の概要
  • スタディサプリTOEIC通信講座のメリット
  • スタディサプリTOEIC通信講座のデメリット
  • スタディサプリTOEIC通信講座のコンテンツ
  • スタディサプリTOEIC通信講座の口コミ・評判
  • スタディサプリTOEIC通信講座がおすすめできる方

ぜひ、スタディサプリでTOEIC講座を受けるかどうか検討してみてください。

スタディサプリTOEIC通信講座とは!基本情報と特徴について解説

スタディサプリと聞くと高校受験や大学受験の講座だと思いがちですが、なんとTOEIC対策も実施しているのですよ。その名前は、スタディサプリENGLISH。TOEICのリスニング、リーディング、単語など全対策がオンラインで完結できる英語学習アプリです。

スタディサプリENGLISHには以下の3つのコースがあり、特徴とともに表にまとめました。

コース 特徴
TOEIC® L&R TEST対策コース 「リスニング」「リーディング」「スピーキング」「ライティング」の4技能を鍛えつつTOEICの対策に特化したコース
新日常英会話コース 訪日外国人との会話・海外旅行で役立つ英会話が学べるコース
ビジネス英語コース 仕事で使える英語が学べるコース

TOEIC対策を行う場合はTOEIC® L&R TEST対策コースを申し込みます。

TOEICを熟知したスタッフがオリジナルで作成。多くの実践問題が掲載されており、時間や場所を問わず勉強が可能。

また、ベストセラーを持ち、予備校で実績のあるカリスマ講師の関先生による動画も視聴できますよ。

TOEIC対策をするにあたって利用したい英語学習アプリだと言えますね。

以下の記事でもスタディサプリについて紹介しているので、参考に読んでみてください。

スタディサプリTOEIC通信講座のメリット4選

スタディサプリにはどのようなメリットがあるのでしょうか。

こちらでは、4つのメリットについて解説します。

  1. コンテンツが魅力的である
  2. デバイスを問わず受講できる
  3. 学習方法をカスタマイズできる
  4. モチベーションが継続しやすい

それぞれ詳しく見ていきましょう。

コンテンツが魅力的である

スタディサプリTOEIC講座では、関先生の魅力ある講義に加え、文法も単語帳もクイズ形式でコンテンツが充実しています。

何か学習するとき、始める前や途中に心理的ハードルが存在するのも事実。その点、楽しく学べるのがスタディサプリTOEIC講座の特徴と言えます。

学習なのに、まるでゲームのような面白さがあって続けやすいのはメリットと言っても過言ではありません。

デバイスを問わず受講できる

スタディサプリでは、スマホを始めとしてパソコン・タブレットで受講できるのもメリットです。

仕事や学校とのかねあいで、学習に費やす時間が日々変わる状況で、ある日はスマホでみたりパソコンでみたりという都合の良い学習が可能。

中には、どこでもスマホの方が勉強しやすい人もいれば、パソコンだけで勉強したい人もいると思います。

とはいえ、多くの方の使い勝手に対応していることは大きな魅力です。

学習方法をカスタマイズできる

スタディサプリTOEICでは、自分にとって使いやすい方法に組み合わせを変えることもできます。

例えば、例題→解説→復習→フォローアップの流れで学習するのではなくて、例題や解説だけを見て、その後に復習やフォローアップをやることです。

後から戻ってやり直しやすいように設定されています。また、復習がまだのところや未学習のセッションなどは分かりやすく表示してくれるのでやるべきことがはっきりと分かりますよ。

ぜひ、学習方法をカスタマイズして、自分にあった勉強をしたいところですね。

モチベーションが継続しやすい

スタディサプリTOEICでは、リアルタイムで自分の進捗状況が確認できます。

以下の項目を数値やグラフでチェックが可能です。

  • 今週の学習時間
  • 今週の目標達成度
  • 総学習時間
  • 総学習回数
  • 連続学習日数

達成感はモチベーションを維持してくれる最大の要因。アプリを開けば、自分の頑張りぐあいが確認できるのでやる気が上がります。

このように継続しやすいように工夫されている点は、大きなメリットと言えます。



スタディサプリTOEIC通信講座のデメリット4選

メリットだけではなく、デメリットもあるのも事実。

こちらでは4つのデメリットについて解説します。

  1. ネット環境を必要とする
  2. 料金が高い
  3. 本番と同じ形式では使えない
  4. テキストを買わないと使いづらい

それぞれ詳しく見ていきましょう。

ネット環境を必要とする

スタディサプリTOEIC』は、原則オンラインでしか使うことができません。

そのため、Wi-Fi環境を整えたり、カフェに行って受講したりする必要があります。

ただ、動画講義に関してはダウンロード機能がついています。そのため、事前にデバイスに落としておけばオフラインでも視聴できますよ。

料金が高い

スタディサプリTOEICは確かに便利なアプリである一方、高い料金設定なのが残念なところ。

料金プランを確認すれば、一目瞭然です。以下の表を確認してみましょう。

12ヶ月パック 6ヶ月パック 月額
月あたり 2,728円 3,058円 3,278円
一括 32,736円 18,348円

そんな中、月額で2,000円以上かかるアプリを初めて聞いた方も多いのではないでしょうか。
そもそも、英語系のアプリは無料のものが多く、たとえ有料であったとしてもも買い切りで数百円程度のものがほとんど。
安くても月額で数千円というのがネックな方も多いはず

TOEICでスコアを取るための自己投資とポジティブに捉えて学習に取り組むのがおすすめです。

本番と同じ形式では使えない

スタディサプリTOEICの内に中は、本番形式で解ける問題が収録されていません

もう少し詳しく言うと、この講座は以下の繰り返しです。

  1. 3問解く
  2. 解説

2時間で全パートを一通り解くという勉強ができません。

試験直前の学習までは全てカバーできます。ただし、本番の練習のみは別途で教材費用がかかってしまいます。試験前には購入しておくようにしましょう。

おすすめの教材は以下の2冊。

  • スタディサプリTOEIC公式テキスト
  • TOEIC Listening&Reading 問題集

まずはスタディサプリTOEICのみで勉強して、本番一ヶ月前あたりで実際のテスト対策ができる問題集で対策すると効果的ですよ。

テキストを買わないと使いづらい

リスニングセクションでは問題ありませんが、リーディングセクションを解く際はテキストが必須と言っても過言ではありません。

というのも、長文問題では、文章全体を確認できないから。特にスマホの場合、途中で本文が切れてしまい、かなり不便。

また、文章の切れ目も短いので、なんか全体的に読みにくいです。さらに読みにくいだけでなく、目が疲れやすくなることも。

スタディサプリTOEICには紙のテキストも売られているものの、1,000円で別途購入しなければなりません

スタディサプリTOEIC通信講座の5つのコンテンツを紹介

スタディサプリを支える商品はクオリティが高いことで有名です。

こちらでは5つのコンテンツを紹介していきます。

  1. パーフェクト講義
  2. TEPPAN英単語
  3. 実践問題集
  4. 基礎英文法
  5. 1分クイズ

各項目をそれぞれ詳しく見ていきましょう。

パーフェクト講義

(出典:スタディサプリ 公式サイト

最大の特徴はTOEIC対策のカリスマ講師による解説動画が収録されていること。

主に次のような内容を中心に学べます。

  • 概要と学習法
  • 各パートの攻略ポイント
  • 各パートの演習と解説
  • 修了チェック

問題演習と動画解説は別々の構成で、それぞれ2~3分程度、長くても5分以内には終わるよう工夫されています。

また、このカリキュラムでは各パートの攻略ポイントを意識した上で解くことが大切。

パーフェクト講義は、スタディサプリでTOEIC対策をする方にとってタメになること間違いありません。

TEPPAN英単語

TOEICに頻出する1,500単語を、目標スコア別に学習できることが特徴のコンテンツです。

スコアは以下に分類。

  • 600点
  • 730点
  • 860点
  • 990点

1レッスン10問しか出題されないため、1レッスンは1分以内に終わります

電車に5分乗るときなど、ちょっとしたスキマ時間におすすめ。また、各レッスンにおける正解数もひと目でわかる仕組みです。そのため、簡単に復習できますよ。

ちなみに、TOEIC対策本として人気の「TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ」でも1,000単語のみのカバーです。

その点、スタディサプリのTEPPAN英単語はかなり網羅性が高いといっても過言ではありません。

実践問題集

このコンテンツの特徴は、TOEICテスト20回分相当の問題が収録されていること。

実践問題を繰り返し行うことで、ただ問題を解くだけでなく、解答スピードの向上も目指せます。

内容は大きく2つのパートで構成。

  • リスニングパート
  • リーディングパート

スタディサプリTOEICでは、ただ問題を解くのみならず、複数の視点からしっかりと問題を分解して対策が可能

このように対策することで、バランス良く英語力が鍛えられますよ。

基礎英文法

パーフェクト講義とは違い、英語があまり得意ではない方向けに設けられたカリキュラムで、英文法の基礎コースという位置づけといっても良いです。

この講座では、中学1年生レベルの文法から動画で丁寧に解説しています。

「英語があまり得意でない」という方にとってはかなり役立つコンテンツですよ。ぜひ、基礎英文法をやってみましょう。

1分クイズ

名前の通り1分で終わる英語クイズで構成されたカリキュラムです。毎月2回追加され、各レッスンにつき4~5つで構成されています。

2021年7月時点では、なんと59種類ものレッスンが収録。

1分クイズに関しては、あくまで力だめし程度のものだと考えて、毎月追加される度にチャレンジしてみると良いですね。

英語に関する知識が増えていきますよ。


スタディサプリTOEIC通信講座の口コミ・評判

スタディサプリにはどのような評判や口コミがあるのでしょうか。

こちらでは、2つの観点から紹介します。

  1. 教材に関する口コミ・評判
  2. 講師に関する口コミ・評判

それぞれ詳しく見ていきましょう。

教材に関する口コミ・評判

教材はクオリティが高いと評判です。

今まで継続が難しいという方も、続けやすいほど魅力的であることは間違いないですね。

講師に関する口コミ・評判

カリスマ講師でおなじみの関正生先生は評判が高いです。面白くて勉強になるという方もいるほど。授業が分かりやすいと学習のモチベーションが上がりますね。

スタディサプリTOEIC通信講座がおすすめな方3選

スタディサプリはどのような方におすすめなのでしょうか。

こちらでは以下の3つの特徴について紹介していきます。

  1. 忙しい社会人や学生の方
  2. 英語学習の挫折経験がある方
  3. 月々の支払いができる方

それぞれ詳しく確認していきましょう。

忙しい社会人や学生の方

スタディサプリTOEICは、時間や場所を問わず学習できます。なかなか学習時間の取れない方にとってはうってつけの通信講座と言ってもいいでしょう。すきま時間を有効活用でき、1回3分から学習可能です。

参考書を使ってTOEIC学習をする場合は、参考書を広げるスペースやノート、ペンが必要。

筆記用具なしでデバイスさえあれば学習できるのがスタディサプリの特徴です。特に忙しい社会人や学生の方におすすめですよ。

英語学習の挫折経験がある方

挫折してしまう原因の大半は、モチベーションの低下によって学習が続けられないこと。

参考書での学習の場合、独学でどのように勉強して良いか分からずモチベーションが下がってしまいがち。

それなら、TOEIC対策ができるスクールに通えばいいと思う方も多いかもしれません。しかし、毎週決められた時間にスクールに通うのは面倒でモチベーションが下がります。忙しい社会人や学生の場合、なおさらです。

英語コーチングスクールは、受講料が数十万〜百万円もかかるので、高すぎますよね。

しかしスタディサプリTOEICは、独学で学習できる教材ですが、学習手順が決められているので、やり方に悩むことはありません。また1日の勉強時間や学習回数を計測するなど、モチベーションを保つための工夫もあります。

月々の支払いができる方

スタディサプリTOEICは残念ながら無料で提供されているサービスではありません。とはいえ、参考書を無駄に何冊も買ったり、スクールで高額を支払うよりは得だと言えます。

たしかにバイトをしていない学生にとっては、毎月の支払いは難しい金額かもしれません。しかし、それ以外のほとんどの方にとっては問題ないはず。また何年も利用するわけではなく、一般的には3ヶ月〜半年で長くても1年程度です。

無料にこだわって時間を浪費して、結局スコアも全く上がらないのが一番ダメです。なるべく若いうちにTOEICスコアをとっておくことで、就職や転職、昇進などのあらゆる面で可能性が広がりますよ。


今回はスタディサプリのTOEIC通信講座の基本情報や口コミ、評判、おすすめの方について解説してきました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました